【FFRK】ステップアップ(FF2)ガチャ当たり考察|2021年6月

ステップアップ当たり考察

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のステップアップ(FF2)ガチャの新装備や再販装備が当たりかハズレか考察し、おすすめ度などを記載しています。また、アンケートも実施しているので、FFRKでガチャを引く参考にしてください!

関連記事
FF2ステップガチャシミュ ガチャ報告掲示板
幻影の宮殿(FF2)ガチャシミュ 幻影の宮殿(FF2)当たり考察
フルブレピックガチャシミュ フルブレピックガチャ当たり考察

ステップアップ(FF2)

ガチャ概要

ステップアップ(FF2)

開催期間 2021/6/18(金)~7/2(金)

ガイ、ゴードン、レオンハルト、ヒルダの新規装備が登場します。

覚醒実装以降追加がなかった、ガイとレオンハルトにシンクロが登場。ガイは地属性でも扱えるタイプで、レオンハルトはFF2に特化しています。

ゴードンの真奥義ではゲージを確保+2回目の消費量を抑えるといった新しい効果が登場します。FF2を強化できますが、爆フェスの内容が公開されてから回すか判断するのもありです。

ステップアップ詳細

STEP 内容
1 ・11連ミスリル25個
・★6以上の装備が1個確定
2 ・★6以上の装備が1個確定
3 ・新規追加の★7装備の出現確率が1.5%にUP
4 ・★6以上の装備が1個確定
5 ・★6以上の装備が1個確定
6 ・新規追加の★7装備の出現確率が1.5%にUP
7 ・★6以上の装備が1個確定
8 ・★7の装備が1個確定

ステップ1は通常の11連よりの半額分のミスリルで回すことができ、ガチャを実行するごとに、様々なおまけ的要素が付いてきます。

ステップ8まで引くとステップ4に戻りますが、ステップ4~8を何度でも往復することが可能です。

装備スタンプ詳細

スタンプ個数 おまけ内容
1個 ギサールの野菜×5000
2個 各種フラグメント(★4)×50
3個 ダークナイト×1
4個 各種フラグメント(★5)×50
5個 ノーマル10連チケット(7/31)×3
6個 ギサールの野菜×5000
7個 各種結晶×10
8個 各種フラグメント(★5)×100
9個 各種結晶×10
10個 選べる『ピックアップ装備』交換権A×1
11個 ギサールの野菜×5000
12個 ギサールの野菜×7500
13個 各種フラグメント(★5)×50
14個 七色の結晶×60
15個 選べる『ピックアップ装備』交換権B×1
16個 各種フラグメント(★6)×30
17個 七色の結晶×90
18個 各種フラグメント(★6)×30
19個 七色の結晶×90
20個 超錬の秘伝書×1

スタンプ付きのガチャでは、11連レア装備召喚実行時に1スタンプがシートに押されます。

スタンプ3個目でドレスレコード(ダークナイト)、5個目で7月のノマガチャ10連チケット、10個目と15個目では特定の装備と交換可能な選べる『ピックアップ装備』交換権A/Bが入手可能です。

選べるおまけ装備のラインナップは不明なので、情報が公開され次第追記します。

おすすめ装備

装備おすすめ度と特徴

装備 おすすめ度・解説
カエサルプレート(FF2)カエサルプレート おすすめ度:★★★★★

・1回目発動で魔法バリア+分身+自身のゲージ1アップ
・条件を満たすと2回目のゲージ消費-1で発動可能
・2回目は3連耐久無視攻撃+1ターン全体待機カット
▼詳細はこちら
ベヒーモスーツ(FF2)ベヒーモスーツ おすすめ度:★★★★★

・敵の地耐性が低いほど火力アップ
・毎ターンクリ100%の3連+3回発動ごとに限凸Lv1アップ
・左で6連+地弱体が可能
▼詳細はこちら
シャドウハンター(FF2)シャドウハンター おすすめ度:★★★★★

・フルブレバフ搭載
・右で限凸アップが可能
・覚醒とクラッシュダウンの併用でコンボ可
・FF2キャラ4人以上で全体の物理攻撃ダメアップ+マリアの魔法攻撃ダメアップ付き
▼詳細はこちら
パイオニア(FF2)パイオニア おすすめ度:★★★★★

・攻魔精バフ+3ターン短縮
・左でデバフ、右で味方のゲージを溜められる
▼詳細はこちら
ダンジューロ(FF2)ダンジューロ おすすめ度:★★★★★

・左が即時で発動
・毎ターン5連追撃+2回発動すると弱体付与
▼詳細はこちら
ラミアのティアラ(FF2)ラミアのティアラ おすすめ度:★★★★★

・白魔法/吟遊詩人/踊り子アビ対応
・それぞれのアビで追撃が異なる
・2回使用すると全体に短縮撒きが可能
・詩人アビは2連発動になるので専用アビと相性が良い
・覚醒1と併用できる
▼詳細はこちら
ガイの兜(FF2)ガイの兜 おすすめ度:★★★★★

・必殺始動時に全体の地攻撃+2
・地属性アビを2回使用すると乾坤デバフ
▼詳細はこちら
英雄の盾(FF2)英雄の盾 おすすめ度:★★★★★

・フルブレバフ+デスペルがつく
・FF2キャラ数に応じて微弱以上ダメアップ
・ヒルダかスコットがいると全体短縮
▼詳細はこちら

ゴードン真奥義(新)

装備 カエサルプレート(盾)
必殺技 使命果たす時

[1回目]
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで味方全体に魔法のバリアを1回付与+分身を1回付与+自身に【真奥義強化・ゴードン】+自身の必殺技ゲージを1溜める
[2回目]
敵単体に自身のステータスで種別が変わる3回連続の炎&無属性防御無視クリティカル100%遠距離物理攻撃or魔法防御無視魔法攻撃+味方全体の待機時間を1ターンなしにする+真奥義強化・ゴードン解除
追加効果 【真奥義強化・ゴードン】
真奥義強化・ゴードン中の物理補助アビリティの発動回数に応じて、[使命果たす時]の威力と限界突破Lvアップ(最大:2段階)+2段階目到達時に[使命果たす時]の必殺技ゲージ消費量を1ダウン
特殊効果 炎属性強化【小】
専用キャラ ゴードン

1段階目発動時にゲージ溜めと分身&魔法バリアを付与できる補助型の真奥義。

OF奥義とゲージ溜め閃技を兼ねたような性能で、必殺を使いつつ味方にたくす立ち回りが求められるゴードンの性能を底上げできます。

ゲージ管理をしっかり行うことが前提なので、上級者向けの性能です。

ガイシンクロ(新)

装備 ベヒーモスーツ(鎧)
必殺技 月への咆哮

敵単体に15回連続の地&無属性物理攻撃+一定時間、自身に地属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+【ガイアブレイクモード】+シンクロアビリティを使用する度に追撃[巨漢の尖拳]
シンクロ
アビリティ
【狼の鋭牙/シンクロ:地属性】
敵単体に6回連続の地&無属性物理攻撃+短時間、地属性耐性Lvを1段階ダウン

【巨漢の堅腕/シンクロ:地属性】
待機時間なしで自身が次ターン地属性アビリティ使用時にもう一回放つ+一定時間、自身の地属性攻撃力Lvを1段階アップ
追撃効果 【ガイアブレイクモード】
シンクロモード継続中、敵の地属性耐性が低いほど効果の上がる自身の地属性アビリティのダメージアップ(最大効果:大/5段階)

[巨漢の尖拳]
敵単体にクリティカル率100%の地&無属性物理攻撃+自身が[巨漢の尖拳]を3回発動する度に1ターン自身の限界突破Lv1アップ
特殊効果 地属性強化【小】
専用キャラ ガイ

3tに1回限界突破Lvを上げることができる地物理のシンクロ奥義。

右アビで次ターンの連続発動を予約できるため、限界突破Lvが上がるタイミングに合わせて使うことで高火力を発揮します。

左アビに弱体効果もあるため、地パーティのサブアタッカーとして活躍できます。

レオンハルトシンクロ(新)

装備 シャドウハンター(槍)
必殺技 シャドウフォース

敵単体に15回連続の闇&無属性物理攻撃+一定時間、味方全体の攻撃力&魔力(効果:中)&防御力&魔法防御力(効果:小)をアップ+自身に闇属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+味方のIIシリーズの生存人数に応じて追加効果
シンクロ
アビリティ
【裏切りの闇槍/シンクロ:闇属性】
敵単体に6回連続の闇&無属性物理攻撃

【力の渇望/シンクロ:闇属性】
敵単体に3回連続の闇&無属性物理攻撃+1ターン自身の限界突破Lv1アップ
追撃効果 味方のIIシリーズの生存人数に応じて追加効果
・味方のIIシリーズの生存人数が0~3人の場合
…味方全体の物理攻撃のダメージを3ターンアップ(効果:小)+待機時間を1ターン短縮する
・味方のIIシリーズの生存人数が4人以上の場合
…味方全体の物理攻撃のダメージを3ターンアップ(効果:中)+待機時間を1ターンなしにする+味方にマリアがいると、マリアの魔法攻撃のダメージを3ターンアップ(効果:中)
特殊効果 闇属性強化【小】
専用キャラ レオンハルト

フルブレイクバフが発生するFF2特化の闇シンクロ奥義。

必殺発動時に味方全体への火力バフが発生しますが、3tしか効果が無いため、覇竜の最終フェーズでの押し込みで使いましょう。

ゴードンシンクロ(再)

装備 パイオニア(槍)
必殺技 想いの継承

待機時間なしで味方全体の待機時間を3ターン短縮する+一定時間、味方全体の攻撃力&魔力&精神アップ(効果:中)+一定時間、自身をシンクロモード+【芽生えし覚悟モード】
シンクロ
アビリティ
【確固たる決意/シンクロ:白魔法】
自身がこのアビリティを発動する度に効果が順に繰り返し変わる敵単体の攻撃力&防御力or魔力&魔法防御力を一定時間ダウン(効果:大)

【精妙なる指揮/シンクロ:白魔法】
待機時間なしで自身が決起状態だと効果が変わる味方全体の待機時間を1ターン短縮するor(味方単体の必殺技ゲージを溜める(効果:大)+味方全体の待機時間を1ターン短縮する+自身の決起状態を1段階消費)
追撃効果 【芽生えし覚悟モード】
シンクロモード継続中、自身に決起状態を2段階付与+[精妙なる指揮]を2回使用時に芽生えし覚悟モード解除
特殊効果 炎属性強化【小】
専用キャラ ゴードン

ステータスバフと右アビのゲージ溜めが特徴のシンクロ奥義。

主にFF2覇竜でタイムアタックをする際に活きる性能なので、普段遣いにはあまり向いていません。

覚醒2の方がゴードンは重要になるため、シンクロは無理に狙わなくてもいいでしょう。

レイラシンクロ(再)

装備 ダンジューロ(短剣)
必殺技 スプリットエッジ

15連水&無単体物攻+一定時間自身に水まとい【重式】(大)+一定時間シンクロモード+限突Lv1アップ+シンクロアビを使用する度に追撃[マリンエッジ]
シンクロ
アビリティ
【ウォータバイト/シンクロ:水属性】
待機時間なしで敵単体に6回連続の水&無属性物理攻撃

【アクアハーム/シンクロ:水属性】
敵単体に3回連続の水&無属性物理攻撃+自身の水属性アビリティのダメージを3ターンアップ(効果:中)
追撃効果 [マリンエッジ]
敵単体に5回連続の水&無属性物理攻撃+追撃[マリンエッジ]を2回発動する度に一定時間、敵単体の水属性耐性Lvを1段階ダウン
特殊効果 水属性強化【小】
専用キャラ レイラ

追撃で2tに1回水弱体を付与できるシンクロ奥義。

メインウェポンの左アビが待機なしなので、素早く行動できる点が強み。

水物理は弱体役が過多気味ですが、シンプルかつ使いやすい性能なので水が手薄なら狙ってみてもいいでしょう。

ヒルダ覚醒(新)

装備 ラミアのティアラ(帽子)
必殺技 勝利への歩み

待機時間なしで味方全体を特大回復または味方が戦闘不能の場合には戦闘不能から復帰させる(復帰時HP:極大)+味方全体の待機時間を1ターンなしにする+踏みとどまる状態にする&ヘイスト+一定時間、自身にフィン王女覚醒モード+吟遊詩人アビリティ使用時にもう一回放つ+白魔法or踊り子アビリティを使用時に使用アビリティに応じた追撃【王女の才】
覚醒モード 【フィン王女覚醒モード】
・白魔法or吟遊詩人or踊り子アビリティ使用回数無限
・使用する白魔法or吟遊詩人or踊り子アビリティの待機時間がその精錬度に応じて短縮される
・白魔法or吟遊詩人or踊り子アビリティを2回使用する度に味方全体の待機時間を1ターン短縮する
追撃効果 [王女の才]
・白魔法アビリティを使用
…味方単体のHPを特大回復+1ターン自身の限界突破Lvを1段階アップ
・踊り子アビリティを使用
…味方全体のHP減少毎に自動回復(合計1500回復で終了)
専用キャラ ヒルダ

味方への短縮と自動回復が特徴の覚醒奥義。

ヒルダは専用アビの回復量が少なく、自動回復も1500しか無いので、限界突破効果の恩恵がほとんどありません。

覚醒1と比較しても性能差はさほど無いため、覚醒1所持済ならあえて狙うほどの装備ではありません。

ガイ覚醒(再)

装備 ガイの兜(兜)
必殺技 怪力無双!

敵単体に15回連続の地&無属性物理攻撃+一定時間、自身地まとい+一定時間、地覚醒モード+限界突破Lv1アップ+味方全体の地属性攻撃力レベルを2段階アップ+自身が地属性アビを2回使用する度に追撃[大地の憤撃]
覚醒モード 【地覚醒モード】
・地属性アビリティ使用回数無限
・地属性アビリティブースト(最大効果:中)
・地属性アビリティ使用時にもう一回放つ
追撃効果 [大地の憤撃]
敵単体に地&無属性物理攻撃+一定時間、地属性耐性Lvを1段階ダウン+防御力&魔法防御力&精神を短時間ダウン(効果:特大)
特殊効果 地属性強化【小】
専用キャラ ガイ

味方の地属性攻撃力Lvをアップさせ、2tに1回乾坤一擲デバフと地弱体を付与する覚醒奥義。

ガイは専用アビでも弱体を付与できるので、追撃とあわせて高い弱体効率を発揮してくれます。

ガイ自身が出す火力は平凡ですが、味方のダメージを底上げすることでパーティに貢献できます。

ゴードン覚醒2(再)

装備 英雄の盾(盾)
必殺技 奮起の時

待機時間なしで敵全体にデスペル+一定時間、味方全体の攻撃力&魔力(効果:中)&防御力&魔法防御力(効果:小)をアップ+一定時間、自身に王国への使命覚醒モード+味方のIIシリーズの生存人数に応じて追加効果+味方にヒルダorスコットがいると味方全体の待機時間を1ターン短縮する
覚醒モード 【王国への使命覚醒モード】
・物理補助アビリティ使用回数無限
・物理補助アビリティの待機時間がその精錬度に応じて短縮される
・物理補助アビリティ使用時に味方全体の待機時間を1ターン短縮
追撃効果 味方のIIシリーズの生存人数に応じて追加効果
・味方のIIシリーズの生存人数が0~1人の場合
…一定時間、味方の攻撃は弱点or微弱をついた際にダメージアップ(効果:極小)
・味方のIIシリーズの生存人数が2~3人の場合
…一定時間、味方の攻撃は弱点or微弱をついた際にダメージアップ(効果:小)
・味方のIIシリーズの生存人数が4人以上の場合
…一定時間、味方の攻撃は弱点or微弱をついた際にダメージアップ(効果:中)
特殊効果 炎属性強化【小】
専用キャラ ゴードン

フルブレイクバフと弱点ダメージアップバフを付与する、FF2カルディア特化の覚醒奥義。

フルブレイクバフ系の覚醒としてはシンプルな性能ですが、それ故に使いやすく癖がない事が強みです。

その他の装備一覧​

新規追加装備

装備 評価/効果
ギガントアクス改(FF2)ギガントアクス改 おすすめ度:★★★★☆

【真奥義/ガイ
[1回目]必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、敵単体の地属性耐性Lvを2段階ダウン+味方全体の地属性攻撃力Lvを2段階アップ+自身に【真奥義強化・ガイ】

[2回目]敵単体に10回連続の地&無属性物理攻撃+ダメージ限界突破可能な地&無属性物理攻撃+味方全体の待機時間を1ターンなしにする+真奥義強化・ガイ解除
アースブレイカー(FF2)アースブレイカー おすすめ度:★★★☆☆

【星6閃技/ガイ
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、敵単体の地属性耐性Lvを2段階ダウン+自身の地属性攻撃力Lvを2段階アップ
アルテマソード(FF2)アルテマソード おすすめ度:★★☆☆☆

【星6閃技/レオンハルト
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで闇属性が弱点or微弱の対象に対し威力が上がるダメージ限界突破可能な闇属性単体物理攻撃+味方全体にダメージ軽減バリアを2回付与(効果:中)

既存再販装備

装備 評価/効果
ダンシングダガー改(FF2)ダンシングダガー改 おすすめ度:★★★★☆

【真奥義/レイラ
[1回目]必殺技ゲージ消費&待機時間なしで味方全体の待機時間を2ターン短縮する+自身に【真奥義強化・レイラ】+一定時間、限界突破Lv1アップ

[2回目]敵単体に10回連続の水&無属性物理攻撃+ダメージ限界突破可能な水&無属性物理攻撃+味方全体の待機時間を1ターンなしにする+真奥義強化・レイラ解除

スタンプおまけ一覧

選べる交換券A

キャラ 装備
ガイガイ ガイの兜/覚醒
ゴードンゴードン 英雄の盾/覚醒
フリオニールフリオニール 源氏の刀/覚醒
ルナシールド/超絶
ミンウミンウ ゴールドスタッフ/LBOF
裁きの杖/覚醒
スコットスコット アヴェンジャー/覚醒
スコットモデル/星6マテリア
ヨーゼフヨーゼフ 武王の腕輪/覚醒
アーマーガッパ/チェイン
格闘のアンバー/星6閃技

選べる交換券B

キャラ 装備
ガイガイ ギガントアクス改/真奥義
ベヒーモスーツ/シンクロ
アースブレイカー/星6閃技
ゴードンゴードン カエサルプレート/真奥義
パイオニア/シンクロ
レオンハルトレオンハルト シャドウハンター/シンクロ
アルテマソード/星6閃技
レイラレイラ ダンジューロ/シンクロ
ヒルダヒルダ ラミアのティアラ/覚醒
フリオニールフリオニール ムラマサ/シンクロ
ミンウミンウ ミンウの白頭巾/シンクロ
スコットスコット エストック/シンクロ

おすすめ装備アンケート

1番のおすすめ装備を投票して下さい。

  • ガイ真奥義 0票
  • ゴードン真奥義 1票
  • レイラ真奥義 0票
  • ガイシンクロ 1票
  • レオンハルトシンクロ 0票
  • ゴードンシンクロ 0票
  • レイラシンクロ 1票
  • ヒルダ覚醒2 1票
  • ガイ覚醒 0票
  • ゴードン覚醒2 0票
  • ガイ星6閃技 0票
  • レオンハルト星6閃技 1票

あわせて読みたい記事

関連記事

ガチャ報告掲示板

関連記事
幻影の宮殿(FF2)ガチャシミュ フルブレピックガチャシミュ
ガチャシミュ一覧 イベント一覧 キャラ評価一覧
武器評価一覧 防具評価一覧 アビリティ一覧
リセマラ当たり装備とやり方

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
シリーズハッピーラッキー(FFT)ガチャシミュレーター|2024年6月
シリーズハッピーラッキー(FFT)ガチャシミュレーター|2024年6月
シリーズハッピーラッキー(FF零式)ガチャシミュレーター|2024年6月
シリーズハッピーラッキー(FF零式)ガチャシミュレーター|2024年6月
クライヴの評価とセット可能アビリティ
クライヴの評価とセット可能アビリティ
シリーズハッピーラッキー(Job/外伝)ガチャシミュレーター|2024年6月
シリーズハッピーラッキー(Job/外伝)ガチャシミュレーター|2024年6月
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
シリーズハッピーラッキー(FFT)ガチャシミュレーター|2024年6月
シリーズハッピーラッキー(FFT)ガチャシミュレーター|2024年6月
シリーズハッピーラッキー(FF零式)ガチャシミュレーター|2024年6月
シリーズハッピーラッキー(FF零式)ガチャシミュレーター|2024年6月
クライヴの評価とセット可能アビリティ
クライヴの評価とセット可能アビリティ
シリーズハッピーラッキー(Job/外伝)ガチャシミュレーター|2024年6月
シリーズハッピーラッキー(Job/外伝)ガチャシミュレーター|2024年6月
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

はめつのおうこく Endless Rebellionモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー